りぼんです😃🎀 面倒なことや、憂鬱なことって、設定次第で“ときめく💖”ことに変わるんですよ~❣️ 先日、クライアント様と憂鬱な場所を『◯◯学校🎶』に設定しました✨ そんな学校なら私も行きた~い😍 『いいな~、一緒に行きたいな~💖』と羨ましく思ってます😄 今朝も家事をしながら『クライアント様、◯◯学校を楽しんでるかな~❣️』とウキウキしながら想像してました🎵 私だったらこんな学びがいいな~✨ お昼ご飯もそれっぽい物を持っていこう🎵な~んて想像が止まらない😁 子供関係の役員や行事など、私は苦手&面倒だったけど、好みに設定すれば良かったな~と思います😉 いきなり設定しても、気持ちがついていかないかもしれないので、まずは内観してみる💡 何が面倒(憂鬱)なんだろ? 一番嫌なのは何? など、色々問いかけて、そこから、 どんな感じだったら楽しいかなぁ? ときめくことを出してみる💡 私の場合だと、学校役員のお仕事が『アリスのお茶会💖や女子会💖』だと楽しい🎵
差し入れで、お気に入りのおやつを持って行こう❣️
役員以外の色んな話もしてみよう❣️
テンションが上がる服を着て行こう❣️
など、お茶会や女子会から連想する言動をしていると思います😃 ザックリと書いたけど、内観って深いとこまで掘り下げるんですよ~。 自分が何をどう思っているのか、本心を知りたいので😉 結局、内観の話になってしまったので、今日はここまで💓
🎀りぼんのつぶやき🎀 昔、推薦でPTA役員の副会長に選ばれたことがありました✨ 後日、ママ友に『推薦だったの?立候補したのかと思ってた‼️』と言われ、 私『やっだ~❣️私だって、推薦してくれる人がいるのよ~😆』と大笑い💓 立候補だと思われていたのかぁ…とビックリしました😅 他にも立候補だと思ってる人はいたのかも💦 ハハハ あっ、役員は引き受けましたよ~😊 私を推薦してくれる人がいる💖というのが嬉しかったので❣️面倒という気持ちより、嬉しさが勝っていました😉👍
【りぼんのブログ】ときめく場所へ🌟
りぼんです😃🎀
面倒なことや、憂鬱なことって、設定次第で“ときめく💖”ことに変わるんですよ~❣️
先日、クライアント様と憂鬱な場所を『◯◯学校🎶』に設定しました✨
そんな学校なら私も行きた~い😍
『いいな~、一緒に行きたいな~💖』と羨ましく思ってます😄
今朝も家事をしながら『クライアント様、◯◯学校を楽しんでるかな~❣️』とウキウキしながら想像してました🎵
私だったらこんな学びがいいな~✨ お昼ご飯もそれっぽい物を持っていこう🎵な~んて想像が止まらない😁
子供関係の役員や行事など、私は苦手&面倒だったけど、好みに設定すれば良かったな~と思います😉
いきなり設定しても、気持ちがついていかないかもしれないので、まずは内観してみる💡
何が面倒(憂鬱)なんだろ?
一番嫌なのは何?
など、色々問いかけて、そこから、
どんな感じだったら楽しいかなぁ?
ときめくことを出してみる💡
私の場合だと、学校役員のお仕事が『アリスのお茶会💖や女子会💖』だと楽しい🎵
差し入れで、お気に入りのおやつを持って行こう❣️
役員以外の色んな話もしてみよう❣️
テンションが上がる服を着て行こう❣️
など、お茶会や女子会から連想する言動をしていると思います😃
ザックリと書いたけど、内観って深いとこまで掘り下げるんですよ~。
自分が何をどう思っているのか、本心を知りたいので😉
結局、内観の話になってしまったので、今日はここまで💓
🎀りぼんのつぶやき🎀
昔、推薦でPTA役員の副会長に選ばれたことがありました✨
後日、ママ友に『推薦だったの?立候補したのかと思ってた‼️』と言われ、
私『やっだ~❣️私だって、推薦してくれる人がいるのよ~😆』と大笑い💓
立候補だと思われていたのかぁ…とビックリしました😅 他にも立候補だと思ってる人はいたのかも💦 ハハハ
あっ、役員は引き受けましたよ~😊
私を推薦してくれる人がいる💖というのが嬉しかったので❣️面倒という気持ちより、嬉しさが勝っていました😉👍