【Airaブログ】伝え方がわからないとき☆
こんにちわ、Airaです![]()
![]()
「こうしてほしいって言ったよね⁈」
「ねぇ、なんで気づいてくれないの?」
って
私は伝えてるけど、
その場は「うん、わかった」って言うだけで
言ったことやってくれないし、
まったく
(相手の)耳に届いてない気がして…
私ばかりが
がんばるか、ガマンするかしかない
気がして…イヤだ![]()
・・・という
ご相談をいただきました。
大好きな彼・パートナーさまに
こうやってほしい!
こうなってほしい!
って
伝えてるのに!
自分の気持ちを伝えてるのに!!
弾かれてしまう・・・涙![]()
私もだい〜ぶ弾かれた経験アリ(笑)
弾かれてへこむ気持ち
は、よくわかります!w
お一人お一人と
お話を伺わないと詳しいことは
観えてきませんが、
弾かれてしまうときって
相手にお伝えしていることの手前に
ホントのピュアハートが隠れていたり、
認めようとしていなかったり、
どう伝えたら相手に伝わるか…?
どんな言葉を言えば拒否されないか…?
って、
頭先行で正解を探していたり、
そもそも
お相手がやってくださる人
聞いてくださる人と思っていなかったり・・・と
たいてい
”ピュアじゃない” 動きをしている!
《ピュアハート=素直な心の声》
は、
大人になると
出にくくなっていたり
認めにくくなっていたりしますが
若い子だけものではありませんし、
恋愛に限ったことでもありません♫
カウンセラーなどのご提供する側や
お仕事の場面でも
いえること♡です♪
頭先行で考える
言い回しや方法では
欲しい答えは得ることができません。
物理的距離は関係なくできる!
ピュアの循環✨
恋愛やパートナーシップでも
お仕事でも
人間関係を深めたい!なら
エネルギーを注ぐのはコッチです♫














