【広瀬ひとみのブログ】叶え方にもこだわりましょう。
みなさま、こんにちは!
プロフェッサーの広瀬ひとみです。
今日は、「願いが叶ったその瞬間」がもっと特別になるような叶え方の視点をお話ししますね。
何かを叶えたいと思った時、「どうすれば叶うか」という方法ばかりに意識を向けてしまう時があります。
しかし、具現化とは単なる目標達成とは違います。
本当に大切なのは、何を叶えたかではなく、どう叶えたか、というプロセスの部分です。
そこには、「美しい叶え方」という視点が存在します。
例えば、欲しいものを力づくで奪ったり、自分をすり減らして何とか実現することも、表面的には叶ったと言えるかもしれません。
でも、そこに心地よさや他者への敬意、自分への誇りがなければ、望んだ未来を手にしても本当の意味で満たされることはないのです。
「美しい叶え方」とは、結果だけではなく、叶えるプロセスそのものが美しい物語のように周囲を照らす在り方です。
焦ったり、足りない気持ちから動くのではなく、「私はこうしたい」という美意識から選び取っていくことが、心からの満足やより大きな豊かさに繋がります。
ただ成功するのではなく、誰かに勇気を与え、人生そのものを変えてしまうような生き方。
それが、叶った瞬間に自分も他者も幸せにするオーダーなのです。
願いを叶えること自体に価値があるのではなく、「どのように叶えたか」が人生の質や品格をつくっていきます。
だからこそ、叶え方にもこだわりましょう。